札幌市中島公園についてのサクラ開花情報。

2021年 中島公園桜開花状況

コロナ禍は未だに続く。花を見て歩くには中島公園は良いと思う。ある程度の賑わいはあるが、社会的距離を撮れないほどでもない。.

2021年4月24日中島体育センター裏のエゾヤマザクラ並木。


日付は上と同じ、豊平館前の池にダイサギが来ていた。


同日、画像左側は開花前のソメイヨシノ、右側はエゾヤマザクラ。


2021年5月1日 ソメイヨシノ満開、文学館への園路。


上と同日、藤棚の園路でもソメイヨシノが満開。左側日本庭園。


上と同日、国指定重要文化財豊平館。


上と同日、日本庭園のシダレザクラが満開。


2021年5月3日、豊平館前の池には今日もダイサギが来ていた。


2021年5月4日、パークホテルから文学館への園路のソメイヨシノ。

詳細は次のサクラ関連リンクを一覧表示で

こちらをクリックすると桜開花情報一覧を表示 → 桜開花

2020年 中島公園桜開花状況

新型コロナウイルス感染防止のため、飲食を伴う宴会を控えるよう求められている。文字通り歩きながらの花見 → 中島公園の桜開花
ソメイヨシノ、シダレザクラ満開 → 2020年5月のサクラ


中島体育センター裏のエゾヤマザクラ。2020年5月2日撮影


日本庭園のシダレザクラ。2020年5月7日撮影


中島体育センター前広場のソメイヨシノ。2020年5月8日撮影


多賀神社前、最後に咲くヤエザクラ。2020年5月18日撮影

2019年 中島公園桜開花状況

桜開花状況をブログに纏めて掲載 → 中島公園桜開花状況


文学館への園路、左ソメイヨシノ、右エゾヤマザクラ。2019.4.29


豊平館前の池。 2019.4.29


菖蒲池東側の林。 2019.5.13

2018年 開花宣言以降の中島公園桜開花状況

今年のさくら開花状況をまとめて、ここに掲載。

5月19日


菖蒲池東側の遊歩道。

5月18日


札幌コンサートホール・キタラ近くのヤヱザクラ並木。

5月16日


菖蒲池南岸のヤヱザクラ。隣接する「香りの広場」にもヤヱザクラ。

5月15日


天文台坂下のヤヱザクラは満開。池の向こうに豊平館が見える。

5月8日


落花盛んの豊平館前。今年の桜は早く始まり、早く終わりそう。

5月5日


日本庭園のシダレザクラは満開。

5月4日


文学館からパークホテル方面への園路は満開のソメイヨシノ並木。

5月3日


文学館への園路、雨模様だが右側のソメイヨシノも満開。

5月1日


自由広場東側(体育センター裏)のエゾヤマザクラ並木は満開。

4月30日


キタラへの園路の西側(自由広場)ではフリマ開催。

4月29日


中島体育センター前の広場。

4月28日


豊平館前は満開の桜もあるし、これから咲く桜も。


日本庭園のシダレザクラも、もう少しで開花か。


営業を開始したボート乗り場付近の桜。

4月26日 札幌管区気象台桜開花宣言


いつも咲くのが早い菖蒲池北西側の小道。

4月24日 中島公園で一部の桜が開花


詳細はこちらのブログ→桜開花宣言(札幌)以後の開花状況

2018年の札幌さくら開花予想早まる25日?

ウェザーマップさくら開花予想:4月23日発表、開花は4月25日
日本気象協会桜開花予想':4月18日発表、開花は4月28日
とりあえず札幌の予想。中島公園は開花からの実況予定。

中島公園に建つ豊平館前のソメイヨシノ。4月21日の撮影。

2017年5月のサクラ開花状況へのリンク

5月中のサクラ開花状況を順次追加して、ブログにまとめて掲載。

日本庭園のシダレザクラ。 2017年5月6日撮影
5月の桜開花状況更新中2017年5月のサクラ開花状況
開設以来の詳細なサクラ開花情報はこちら→タグ / 桜開花

2017年5月3日までのサクラ開花状況

5月3日現在見頃ではあるが開花途上のサクラも多い。これからが本番。エゾヤマザクラは満開だが、ソメイヨシノは少し遅れて開花。

5月2日


デッキから菖蒲池越しに藻岩山を望む。


文学館前のエゾヤマザクラは満開。近くのソメイヨシノはこれから。


中島体育センター裏のエゾヤマザクラ並木は満開。

5月1日


菖蒲池北側のデッキがある場所の園路側。


国指定重要文化財豊平館の周りはサクラが要所にある。


日本庭園のエゾヤマザクラは開花。手前のシダレザクラは蕾。

2017年4月下旬のサクラ開花状況


ボート乗り場近くのサクラも次々と開花。4月30日撮影


四翁表功之碑近くの小道に咲くサクラ。4月29日撮影


鴨々川沿いの遊歩道の向かいに咲く桜は満開。4月29日撮影


4月28日札幌気象台サクラ開花宣言。その日に中島公園ではエゾヤマザクラ開花したが、札幌の標本木であるソメイヨシノはまだだった。

2017年4月26日 中島公園では開花と予想したが…

果たして予想どおり開花したか調査→4月26日のサクラ開花状況

「中島パフェ」の開花予想日だが、惜しくも外れてしまった。


開花はホンの一部だった。訪れた人が開花したなとは感じないだろう。

2017年4月25日 一部の桜は開花寸前


開花寸前の蕾。対岸に青く見えるボートに被されたブルーシート。


26日が天候に恵まれれば予想通りに一部の桜は開花すると思う。

2017年の中島公園さくら開花は4月26日(17日の予想)

中島公園に関してはエゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、チシマザクラ、シダレザクラ、ヤヱザクラ等、次々と開花する。実際のサクラを見て中島公園の開花を予想する。中島公園近所の住民に過ぎないが独自に予想。

画像は4月17日撮影のエゾヤマザクラ。今後の気温が気になる。

札幌の開花・満開・見頃予想 → ウェザーMapさくら開花予想

2016年5月12日 最後に開花するヤヱザクラも満開


サクラのシーズンも終わりに近い→ヤヱザクラが開花(5月10日)

2016年5月5日 サクラ満開の中島公園

ヤヱザクラをの除き満開、エゾヤマザクラは盛りを過ぎ葉桜も。

詳細はこちら→サクラ満開の5月5日  画像は日本庭園の枝垂桜

2016年5月4日 ソメイヨシノ、シダレザクラ開花


開花している自由広場方面から文学館に向かう園路のソメイヨシノ。反対側のエゾヤマザクラは満開を過ぎ葉も多くなってきている。文学館からボート乗り場付近までは両側にソメイヨシノ並木。その他あちこちでソメイヨシノが咲いている。開花宣言が4月25日だったのに、随分遅い開花だった。


日本庭園のシダレザクラが開花した。

2016年5月3日 中島公園に訪れた花見シーズン

エゾヤマザクラ満開、ソメイヨシノとシダレヤナギ五分咲きの感じ。


菖蒲池南側、札幌コンサートホール・キタラにやや近い所。


天文台坂下の広場。花見する人が多い。豊平館が見える。


豊平館前広場、前に池がある。対岸に天文台前広場が見える。


日本庭園のシダレサクラは五分咲き程度。そろそろ見頃。


日本庭園から対岸の藤棚のある園路を見る。


右側が菖蒲池、ボート乗り場から文学館への園路。


文学館への園路の両側はソメイヨシノ並木が続く。今は五分咲程度。


文学館に行く園路の東側の林。大きな桜の木々がある。


「香りの広場」の所々に桜がある。


自由広場方面から文学館に行く園路。左側のソメイヨシノも開花。


文学館近くの芝生の広場で花見をする人たち。

この他にも、中島体育センター裏側のエゾヤマザクラ並木は満開。中島公園に隣接する護国神社の桜も見頃。行啓通り地下鉄幌平橋付近にもエゾヤマザクラ並木がある。その他、中島公園内の至るところでサクラを見ることが出来る。ヤヱザクラはまだ開花していない。

その他の日別開花状況はブログに掲載、下のリンクをクリック!
2016年4月21日の様子はこちら → 桜の蕾が膨らむ中島公園
4月24日の様子はこちら → 桜の花が咲き始めた
4且25日札幌気象台桜開花宣言 → 札幌管区気象台桜開花宣言
4且28日と27日の様子はこちら → 桜開花宣言三日後の中島公園
5且1日の様子はこちら → 5月1日のサクラ開花状況

2016年4月25日札幌管区気象台開花宣言


菖蒲池北西岸の小道、対岸に高層ビル。2016年4月26日撮影

2016年中島公園桜開花「中島パフェ」予想は4月25日

「中島パフェ」独自の中島公園桜開花予想。エゾヤマザクラも含め、中島公園の桜が開花する日を予想。21日は温かく、札幌の気温は20度を越し、一部の桜は蕾が膨らみ始めた。

22日も温かかったが、23日は雨も降る。24日は気温も上がり、一部の桜は開花するだろう。25日にはアチコチで桜の花が見えると予想している。

左の画像は4月22日撮影。一部の蕾はこのように開きかけている。

2016年札幌の桜開花予想早まる 4月27日と4月28日

ウェザーマップ予想:4月27日(4月18日更新)
日本気象協会予想:4月28日(4月20日更新)
蕾が付いた段階で「中島パフェ」独自の中島公園桜開花予報発表。

ウェザーマップ発表によると今年のさくらは北日本でやや早めの傾向がありそうだ。日本気象協会予想は平年並み。

2015年5月5・3日 咲き始めたヤヱザクラ

葉桜に代わってヤヱザクラが満開。よく見られるのは札幌パークホテル、天文台坂下、護国神社、公園橋から市電電停「中島公園通」までの道路等。その他、公園のあちらこちらに散見される。
詳細はこちらをクリック! → ヤヱザクラが満開


札幌パークホテル入口付近、画像右側は中島公園駅。5月5日


天文台の坂下、画像左側に池と豊平館が見える。5月5日撮影


札幌護国神社北側鳥居近く。5月3日撮影

2015年4月29日 ゴールデンウイーク初日の中島公園

連休初日は賑わった。詳細はこちら→大型連休初日の中島公園


待ちに待った開園初日はシダレザクラが五分咲き。


日本庭園から橋を見る。橋の左はシダレザクラ、右はチシマザクラ。


かっての百花園「香りの広場」。この下では地下鉄が走っている。

2015年4月28日 中島公園桜満開情報

中島公園は早くも桜満開となった。エゾヤマザクラは満開を過ぎ一部葉桜となっている。ソメイヨシノは開花から満開を迎えた。藤棚近くのチシマザクラも満開。日本庭園のシダレザクラは外から覗いた感じでは五分咲き、藤棚近くでは3分咲きの感じ。ヤヱザクラ以外は何らかの形で開花している。
詳細はこちら → 早くも桜満開の中島公園


行啓通の桜並木も満開を迎えた。


もう少しで満開だが待ちきれずに掲載。ソメイヨシノはもっと綺麗に咲くはずだ。文学館からボート乗り場までの園路が一番いいと思う。


やっぱり桜はソメイヨシノ。これが咲くと一段と綺麗になる。

2015年4月26日夕暮 今まで咲いていなかった3枚


幌平橋駅に近い行啓通の桜並木も開花した。画像左側は鴨々川。


文学館からパークホテルへのソメイヨシノ並木も開き始めた。


天文台下も開花し始めた。いずれも満開になれば綺麗になる。

4月26日夕暮時に撮影 →4月26日の桜開花状況

2015年4月25日 中島公園のサクラ開花状況


閉鎖中の日本庭園を覗く。シダレザクラの開花はまだだが、29日の開園時には咲いてくれるだろう。蕾が膨らんでいる。


菖蒲池北側の遊歩デッキ裏の桜がかなり開花している。


自由広場東側(体育センター裏)のエゾヤマザクラ並木の開花進む。

4月25日早朝6時前後に撮影 →中島公園お出かけ前花見情報

2015年4月22日 札幌管区気象台がサクラ開花宣言

1953年の観測開始以来2番目に早い記録。平年より11日、昨年より7日早い開花宣言となった。23日に円山、中島と見て歩いたが中島公園の方が開花が進んでいるような印象だった。


文学館への桜並木。画像右側のエゾヤマザクラが開花。4月23日


菖蒲池北側の売店近く。


上と同じ木の開花状況。まだ蕾が沢山あるので満開が楽しみだ。
23日の桜開花状況詳細 → 新着:開花宣言1日後の中島公園

2015年 中島公園桜開花予想 4月下旬

2015年日本全般の開花予想

札幌の開花予想はウェザーマップが4月25日(4月20日更新)、日本気象協会が4月26日(4月17日更新)と、双方の予想日が近づく。去年の札幌管区気象台による開花宣言は4月29日、今年は早めを期待できる。

2015年、「中島パフェ」独自の中島公園桜開花予想

札幌管区気象台が開花宣言するまで予想と参考写真を発信。

2015年4月21日撮影 中島公園での開花は23日と独自予想


19日と同じ場所だが花が開いた。これだけでは開花とは言えない。

2015年4月19日撮影 気温が上がれば21日に一部開花


菖蒲池北西岸の小道で一本だけ蕾が開きかけていた。

2015年4月18日撮影 一部なら21日にも開花?


一部だが蕾が膨らんできている。中島体育センター裏(自由広場東側)から文学館に向かう園路の桜並木の一部は21日前後には開花しそうだ。


2014年5月10日 ヤエザクラが次々と開花

エゾヤマザクラはほとんど葉桜、ソメイヨシノも葉桜になりつつある。シダレザクラは藤棚横が満開を保っている。ヤエザクラがほとんど開花している。


天文台坂下のヤエザクラも開花。池の向こうは工事中の豊平館。


札幌護国神社多賀殿前のヤエザクラ。


市電電停中島公園通から中島公園への道路。ここもヤエザクラ開花。

2014年5月8日 あちらこちらで花が咲く


札幌パークホテルのヤエザクラが開花。


藤棚近くのシダレザクラは満開。


桜吹雪の後、水面に張り付くように浮かぶ花びら。


白鶴橋上より撮影。鴨々川辺に咲くソメイヨシノ。


中島体育センター前広場。

2014年5月7日 護国神社社務所

2014年5月6日 藤棚近くの垂れ桜が開花


画像の左側に少し見えるのが豊平館。ここは札幌コンサートホール・キタラに向かう藤棚のある園路。中島公園全般の様子はエゾヤマザクラがそろそろ終わり、ソメイヨシノは盛りは過ぎた感じ。藤棚脇のシダレザクラが開花した。これから開花するのはヤエザクラだが間近と思う。

2014年5月4日 花見を楽しむ人たちで賑わう中島公園


日本庭園のシダレザクラは満開。藤棚横のは一部分が開花模様。


自由広場では園芸市開催中。その東側はこの様な桜並木。


自由広場の反対側ではソメイヨシノが満開。


札幌コンサートホール・キタラ方面より文学館への園路。


パークホテルより文学館への園路。何れも散策する人たちで賑わっている


文学館前では片側がソメイヨシノ。この反対側はエゾヤマザクラ。


天文台の坂下に広がる芝生の広場では花見を楽しむ人たち。


日本庭園東側の池の向こうはキタラへの園路。ソメイヨシノが満開。

2014年5月2日 日本庭園のシダレザクラが開花


日本庭園のシダレザクラ。


工事中の豊平館前。


菖蒲池南岸付近。


「母と子の像」


パークホテルより文学館への園路。


更に文学館に近づく。


札幌コンサートホール・キタラ方面より文学館への園路。


桜並木の園路を散策する人たち。


文学館よりパークホテルへの園路。

2014年5月1日 メーデーと幌平橋駅周辺


中島体育センター裏の桜並木。画像の左側は自由広場。


自由広場ではメーデー開催中。


地下鉄幌平橋駅裏、左がエレベーター出口、右は2番出口。


幌平橋駅近くの行啓通。


中島公園に隣接する札幌護国神社。公園と一体のように感じる。

2014年4月30日 気象台開花宣言2日目

目分量だが開花しているのは3割程度。まだまだ蕾が多い。


もう直ぐ満開、中島体育センター裏、画像の右側は自由広場。


自由広場(キタラ方面)から文学館への園路。ここは桜並木になる。


文学館に近い菖蒲池東側の林にも桜が目立つようになった。


菖蒲池北西側にある小道。


菖蒲池の周りも桜色に色づいている。

2014年4月29日 開花宣言(札幌管区気象台)

開花宣言とは札幌管区気象台が気象台敷地内にある標本木のソメイヨシノで開花を確認し宣言すること。

「中島パフェ」では数日前より29日と予想していたが、この宣言と一致。大型連休以前に開花時期を的中させる目的を達成することが出来た。

2014年桜開花状況 速報! 4月28日撮影

4月28日の開花状況だが、まだ1割にも満たない15時頃の中島公園気温は6度cだった。29日が開花と予想したものの28日の気温が低すぎた。


一つ上に小道がある画像を掲載。同じ場所の一部を拡大。


菖蒲池の北側。桜が開花し始めている。建物はパークホテル。


文学館前の園路。一部は咲き始めている。近いうちに桜並木になる。


体育センター裏(自由広場東側)の園路。ここも近いうちに桜並木に。


日本庭園でも咲き始めているが、枝垂桜はエゾヤマザクラの後に咲く。

今まで12年間の桜開花状況 撮影年月日時分と場所明記

横800pxの大画像に撮影時刻と場所明記 →中島公園桜開花情報(年別)


2013年5月22日 そろそろ八重桜が開花


最後に咲くのが八重桜。上は中島公園から電停「中島公園通」までの桜並木。その他、札幌パークホテル、札幌護国神社、天文台坂下の八重桜が知られている。次々に開花するだろう。

ところで下の写真だが、そろそろ見ごろと思って撮りに行ってみると、この始末。一体満開はいつだったのだろう? 近所に住みながら満開を撮り損なって情けない。今年は開花が遅いし、満開かと思うと葉桜だし全てが狂ってしまった。

少しでも皆様の役に立ちたい。「ご案内しますから綺麗な写真はご自分で撮ってください」と言う気持ちで更新を重ねていたが、皆様のお役に立てない年だった。ごめんなさい。

八重桜が開花すれば、このページの使命は終わる。もうじき開花するので、「ご案内」は終了したいと思う。これに懲りずに来年にご期待ください。

2013年5月20日 例年と違うソメイヨシノの咲きっぷり


文学館からパークホテルへの園路。ソメイヨシノがいきなり葉桜に?


園芸市が開かれている自由広場西側園路だが、やはり葉が多い。


護国神社側の「鴨々川水遊び場」から見た行啓通桜並木。

2013年5月19日の日曜日は花見で賑わう


文学館前、いつもは花が散って葉になるが今年は初めから葉が多い。


中島公園ほぼ中央の「香の広場」。花見する人が比較的多い。


豊平館前の池。天文台坂下も花見する人が多い。豊平館は工事中。


日本庭園のシダレザクラ(真ん中)が咲き始めた。


キタラへの園路にある藤棚側のシダレザクラは蕾が膨らんだところ。

2013年5月15・16日 中島公園至る所で開花


菖蒲池北側 5月16日撮影


園芸市開催中の自由広場東側園路。  5月16日撮影


札幌護国神社社務所前広場  5月15日撮影


行啓通地下鉄幌平橋駅付近 5月15日撮影


幌平橋駅付近鴨々川水遊び場 5月15日撮影

2013年5月13日 札幌管区気象台開花宣日の開花状況


キタラから文学館へ行く園路、自由広場近くの時計。温度も表示される。


日本庭園ではエゾヤマザクラが見ごろ。枝垂桜(左側)は蕾膨らむ。


菖蒲池北側付近、その他の桜も咲き始めた。

2013年5月10日 中島公園で桜開花(1本確認)


遅い開花だがやっと1本見つけた。 菖蒲池北西岸。

上の画像と同じ桜を別の角度から近づいて撮る。

2013年5月7日現在、99%は蕾だが…

5月7日現在、99%は蕾だが例外的に開花した桜もある。

豊平館工事用仮設建物の外壁に接触している桜が異常開花?


知ってる範囲では、これが一番開花に近い。明日温かければ開くかも? 場所は下の写真と同じ。開花が遅かった8年前と比べても今年は更に遅い。

予想は断念したが、今年同様遅かった2005年の開花写真


2005年5月5日撮影。文学館への園路。エゾヤマザクラの開花は早い。

日本気象協会(予想9日)によると今年の札幌開花は、過去10年間で最も遅かった2005年に次ぐ遅さだという。では2005年の中島公園開花状況は?
中島公園に限れば、2005年に比べても更に遅い

2013年に近い2005年の開花状況 → 2005年5月12日中島公園開花情報

2013年4月28日 5月1日開花? 予想は失敗

←4月の28日になっても蕾が膨らんで来ない。低温と雨が続いていてはどうにもならない。29日以降も曇りと雨が続く、気温も3度から11度では5月1日の開花は無理。これ以上の修正を重ねても意味はない。 今回は失敗、「中島パフェ」独自予想を断念。ごめんなさい。

2013年4月26日 中島公園の桜開花は5月1日に修正

曇りが続きさっぱり晴れない。日本気象協会では5月6日の桜開花を予想している。こちらの予想は標本木にこだわらず中島公園で咲く桜の開花予想だから少し早い。エゾヤマザクラが5月1日には咲くと独断予想。外れても責任は取れないが、「中島パフェ」の信用に関わることなので真面目に予想している。

2013年4月24日 中島公園の桜開花は4月30日と予想

ウェザーマップ桜開花予想4月24日7時発表によると札幌の開花は5月4日。4月初旬の予想に比べ二日遅れ。その時点で「中島パフェ」の独自予想はエゾヤマザクラ開花が4月28日としたが、今回は4月30日に修正する。


エゾヤマザクラの蕾。4月30日に咲く蕾相?  2013年4月24日撮影

開花を4月30日とすると見ごろは5月3日~7日と予想。ただしエゾヤマザクラ。その後ソメイヨシノ、枝垂桜、八重桜と開花が続くので5月下旬までは何らかの桜が咲いていると予想する。

2013年4月5日 ウェザーマップ桜開花予想

札幌の街中では積雪ゼロだが、中島公園内は依然として雪景色。現地を見て予想できる段階ではない。とりあえず、ウェザーマップ桜開花予想に頼ることにした。それによると、札幌の開花予想日は5月2日、満開予想は5月6日。

2013年桜開花「中島パフェ」独自予想 4月8日現在

中島公園ではソメイヨシノの前にエゾヤマザクラが開花する。それの開花なら4月28日と予想している。下旬になったら現地を見て予想したいと思っている。

この予想には日本庭園が開園する日には桜は開花してほしいという願望が含まれている。過去の例ではこの願いは叶えられている。以下に2012年と11年の桜開花状況が記録されている。今年の予報の参考になると思う。

2012年5月26日 今年最後の桜?

去年は5月26日でヤエザクラが満開だったが、今年はほとんど散ってしまった。 葉っぱの中に少し花が混ざっているかどうかという程度。 
今年の桜は文字通りパッと咲いて散ってしまった。


護国神社から幌平橋駅への小道。 ヤエザクラかも知れないと思ったが?


大きく撮るとこんな花。 他のヤエザクラに比べて白っぽい。
これがヤエザクラでないとすると、今年は5月20日で花見は終わり。
当サイト訪問者から教えて頂いた話だが、八重桜は野生の桜類の栽培園芸品種でボタンザクラともいわれる。

2012年5月13日 中島公園のヤエザクラ開花


天文台前の広場のヤエザクラも開花。 5月13日11時撮影

ヤエザクラはパークホテル、護国神社、白鶴橋からキタラへの園路付近、
公園橋から電停「中島公園通」までの道路、その他アチコチに少しずつ、
咲いている。

2012年5月12日 文学館前満開、ヤエザクラは蕾膨らむ


文学館前はソメイヨシノが満開、エゾヤマザクラは葉桜。5月10日撮影

11・12日と北海道の一部(道北)では雪が降る寒さ。 札幌の桜はヤエザクラの蕾が膨らんで来ていたが、そのままの膨らみで暖かくなるのを待っている。

2012年5月6日 ソメイヨシノ満開 日本庭園の枝垂桜も咲く


文学館からパークホテルへの園路はソメイヨシノ。 5月5日14時撮影

5月5日も4日に引き続き雨。14時ごろ雨が止む。 ソメイヨシノ並木も満開。翌日、6日には日本庭園のシダレサクラも見ごろ。 桜の季節本番の感じ。

2012年5月3日 桜はやくも満開!


中島体育センタ裏のエゾヤマザクラは既に満開2012年5月3日6時撮影
2012年5月3日の桜開花情報はこちら →中島公園桜開花情報

2012年5月1日 中島公園で桜開花! エゾヤマザクラ


体育センター裏から文学館への園路で開花が多い。 2012年5月1日撮影

当初、中島公園でのさくら開花は4月29日としていたが、27日に5月1日に開花予想を変更した。蕾の膨らみを見て判断したので当たって当たり前。 これからは次々と開花するので、特に予想することもなく開花を楽しみたいと思う。


中島公園の桜開花予想情報2012年

札幌の桜開花は4月27日現在の開花予想では5月3日。
これは”ウェザーマップ『さくら開花予想2012』”による情報。


2011年5月12日撮影

最初は蕾で開花を予想(管理人nakapaによる予想)

去年(2011年)の蕾を見て、今年(2012年)の開花を予想してみよう。ここでの予想は札幌の標本木にとらわれない、中島公園での開花予想。エゾヤマザクラが咲けば、それで桜開花と認識する独自予想である。nakapaの予想:5月1日に一部開花。天気予報どおり暖かければ当たる。


2011年4月26日

ここは自由広場から文学館に向う園路。画像左側に見えるのはキタラ。この辺りの桜の開花は5月1日と予想する。4月29日には咲いて欲しいと思っていたが、無理だった。

今までだってエゾヤマザクラは咲いていた。これだけは神仏に頼ってでも咲いて欲しいと思っていたがダメだった。

去年は26日で上の画像のように少し膨らんでいたが、今年二日遅れの感じ。29日開花は無理。この木の開花は5月1日と予想。外れて残念!

2011年の4月29日の写真で2012年の開花を予想

いうまでもなく、ボート乗場。木々が桜色になってきている。蕾がかなり膨らんでいる証拠。この辺のさくらは5月3日には咲くだろう。


2011年4月29日撮影

nakapaの予測はこの場所の桜が何時咲くかの予想。 
標本木による予想とは異なる。あくまでも中島公園定点予想である。

5月1日には、早咲きの桜がチラホラ咲くだろう

2011年の開花をみて2012年の開花を定点予想する。菖蒲池北西側の小道。去年の5月1日はこんな咲き具合。今年は寒いから少し遅れるかも知れない。


2011年5月1日撮影

テレビに出たとき、レポーターと歩いた思い出の小道。 
去年と同じ5月3日には、桜もチラホラ咲いているだろう。

5月5日になれば、中島公園中いたる所で開花

毎年、GW後半になれば中島公園中どこでも桜の花がが咲いている。特に予想することもないだろう。問題は予測困難なGW前半である。ここは日本庭園、左側のシダレザクラも蕾がだいぶ膨らんでいる。

豊平館は4月1日より閉鎖されている。これから4年がかりの大工事に入る。気になるのは、何時工事モードになるかと言うことだ。せめて桜の季節が終わるまでは美しい姿のままでいて欲しい。

下の画像、桜の下のブルーシートを見てほしい。もうスッカリ花見モードだ。残念ながら中島公園では火は使えない。皆さん出来上がった料理を持ち込んで楽しんでいる。ゴミは持ち帰ることになっている。

5月3日~22日は自由広場で園芸市開催。園路を挟んで向かいは中島体育センター。ここから文学館、パークホテルに行く園路は桜並木が続く。

ここはキタラの裏だ。この場所には昔、料亭「鴨川」があった。それを表す「不老の松の碑」がある。その一角の桜は咲きっぷりが好い。

以上5枚、2011年5月5日の撮影。今年もこの次期になれば咲くだろう。予想が少し外れることはあるが、全部外れることはないと確信している。

桜満開の2011年5月12日 シダレザクラも満開

今年も例年のように5月5日ごろから12日ごろまでが見ごろと予想する。去年の5月12日はシダレザクラが満開だった。今年は12日開花と予想。

右は園路の藤棚、左は日本庭園。ここにも小さなシダレザクラが……。

行啓通に架かる南14条橋近く。ここで毎朝ラジオ体操をしている。

地下鉄幌平橋駅に近い行啓通。ここの桜並木も比較的早く咲く。

以上、2011年5月12日の撮影。2012年は多少遅めと予想。しかし、この時期になれば、桜はアチコチで咲いている。大勢に影響はないだろう。。

5月17日 藤棚側のシダレザクラも満開

ここは園路の藤棚と日本庭園に挟まれた池。

2011年5月23日 まだヤエザクラがある

中島公園では5月いっぱい桜が観れる。エゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、シダレザクラと次々に咲いては散って行くが、まだヤエザクラがあるのだ。

札幌パークホテルの北と東は桜並木が続いている。

地下鉄中島公園駅は桜咲くパークホテルの一角にある。

札幌市天文台より豊平館を望む。 

天文台の周囲ではヤエザクラが5月いっぱい咲いている。


市電電停「中島公園通」から中島公園公園橋に行く道路。

菖蒲池の東側に広がる林にも桜が咲いている。

札幌護国神社の社務所前。

以上、2011年5月23日の開花状況。 2012年も同じように咲くだろう。

2011年5月26日 ヤエザクラは5月いっぱい咲いた

菖蒲池南側。

右側のテントは「札幌まつり」用。 自由広場ではお祭り準備中。

白鶴橋から中州橋へと流れる鴨々川は、更にキタラ裏へと静かに流れる。

既に葉桜並木となったパークホテル方面から文学館への園路。

以上2011年5月26日の撮影。 今年も同じようにさくだろう。

多少の変化があっても、季節は同じように繰り返している。 やはり一番気になるのは、最初の桜開花だと思う。 後は次々に咲いては散ることになる。

今までの「中島パフェ」独自予想実績

中島公園に花見に来る人の為に、中島公園の桜がいつ咲くか予想している。必ずしもソメイヨシノではなく種を問わず桜の開花を予想する。

2014年中島公園 独自開花予想(4月29日、満開5月3日)

中島公園のある札幌の桜開花予想は日本気象協会が5月3日(4月23日更新)、ウェザーマップが4月30日(4月28日更新)となっている。なお、満開は日本気象協会は5月7日ウェザーマップ5月3日と予想している。


「中島パフェ」の独自予想は4月29日開花。
画像は4月28日11時15分の撮影、開花については気温が心配になって来た。

評価

大成功、気象協会、ウェザーマップが外れる中でピタリ的中。札幌管区気象台の開花宣言は4月29日。まるで「中島パフェ」が25日に29日と予想した結果を追うような形となった。蕾の膨らみ具合を見て予想を立てている。

▲ページのトップへ戻る

中島公園パーフェクトガイド「中島パフェ」
2021年5月8日更新
中島公園パーフェクトガイド
中島公園桜開花情報(年別)
2018年桜開花状況のまとめ

さくら開花予想

ウェザーMapさくら開花予想
日本気象協会桜開花予想'

2002年からの写真を一枚ずつ掲載。


北側の鳥居は出来たばかりなので、周辺は特に奇麗に整備され、植木の手入れも丁寧に行われていた。

2003年5月16日 菖蒲池北西


左側の大木は危険木として伐採されたので今はない。お気に入りの小道だったが、この辺の風景も変わってしまった。 

2004年5月 台風以前の中島公園庭球場


2004年9月には台風18号が襲った。中島公園も甚大な被害を受け、庭球場近くの鴨々川水遊び場辺りでも多くの木々が倒れた。 

2005年5月 菖蒲池の中島


ちょっと寂しい台風18号通過後の中島。以前はこんもりとしていた。 

2006年5月 ボートから文学館への道


この園路の桜並木が一番素晴らしい。

2007年5月5日 鴨々川水遊び場


行啓通の南側も中島公園。そして、その隣が札幌護国神社。この辺りは公園と神社と入り組んでいて境界が分かり難い。それだけに雰囲気がある場所になっている。

2008年5月 札幌市天文台前


札幌でも5月の下旬になれば暖かい日も多い。天文台下のヤエザクラは下旬でも咲いているので、暖かく花見が出来る場所。

2009年5月11日 電停中島公園通より


市電「中島公園通」電停を下りて中島公園に向う道はヤエザクラ並木。だいたい5月中旬から下旬が見ごろ。

2010年5月9日 体育センター前の広場


中島体育センター前の緑のオープンスペースにはアチコチに桜の木がある。以前はスポーツセンターや中島球場のあった場所。

2011年5月12日 自由広場東側園路 


ここは体育センターの裏側。園路の左側にフリマでお馴染みの自由広場がある。

2012年5月1日 一番に咲く桜


札幌コンサートホール・キタラの裏側。道路を挟んだ向こう側の桜。中島公園外。

2013年6月2日 季節の最後に咲く桜


札幌にある中島公園でも6月に桜が咲くのは珍しい。ここは鴨々川、白鶴橋と中州橋の間。ボランティアが川の清掃をしている。

中島公園公園の桜はこのように、到る所で観ることができる。散策を楽しむなら、中島体育センター裏の園路から文学館、そしてパークホテルの続く道がお勧め。

花見なら、日本庭園、豊平館前、天文台そば、鴨々川水遊び場、護国神社等、あちこちにある。 

カラスのいない場所となると難しい。居ない場所で花見を始めても飛んで来るのでどうしようもない。なお園内にゴミ箱はない。

中島公園、四季の風景

春:中島公園さくら開花情報
夏:花のある風景(2004年7月)
秋:秋の中島(2004年11月)
  台風18号の爪痕(2004年9月8日)
冬:冬の静けさ夏のにぎわい(2004年1月)

ページのトップへ戻る