札幌市中島公園についてのゴールデンウィーク(GW)情報。GWの様子を伝えるページだが、画像説明に撮影年月日を付記。 (例2025.4.15)

2015年、ゴールデンウィークのイベント、その他

こぐま座「こどもの日、パペットフェスティバル」
5月4日(月祝)~6日(水祝)午前11時~午後3時
料金は1日券500円、2日券700円、3日券900円(3歳以上)
問合せはこぐま座 ☎011-512-6886

豊平館は保存活用工事で休館中。完工予定2016年3月。
札幌コンサートホール・キタラは設備更新の為休館。6月16日まで。
桜開花は例年より早くGW以前に開花か。GW中に満開の見込み。

中島公園内の施設

冬期間閉鎖の日本庭園、ボート乗り場、テニスコート等がオープン。

日本庭園と八窓庵


日本庭園と八窓庵はGW初日の4月29日(祝)のオープン。状況に応じて少し前に開くこともある。八窓庵はこの池の向こう側に建っている。2010.5.4


国指定重要文化財の茶室「八窓庵」。2009.5.1


画像の左側は豊平館、右側に満開の枝垂桜。八窓庵と豊平館は国指定重要文化財。枝垂桜は札幌では珍しい。 2002.4.27


上の枝垂桜を大きく撮る。カメラを構える人も多い。 2009.5.5

ボート乗り場


ボート乗り場から菖蒲池越しに藻岩山が見える。向こう岸で銀色に輝く丸い物体は天文台。同じく右端は豊平館。 2005.5.5


出船入船で忙しい波止場。小屋はチケット売り場。 2014.5.4


ボートを楽しむ家族。右側のビルは札幌パークホテル。2003.5.3


所狭しとボートが浮かぶ。界隈で一番古いマンションは水と緑の風景になじんでいる。マガモ、カルガモ、オシドリなどが来る菖蒲池。 2004.5.5


ボートに乗れば一味違う中島公園が見える。2010.5.4

中島公園庭球場(テニスコート)


今時珍しいアンツーカーコート。「陶土などを高温で焼いた赤褐色の人工土を敷いて水はけをよくしたテニスコート。現在ではほとんど使用されない」そうだ。画像はコートの整備風景。 2010.5.4


桜の花に囲まれたテニスコート。遠くに藻岩山が見える。 2003.5.3

国指定重要文化財豊平館


豊平館は2012年4月から2016年3月まで4年がかりの修復工事。2006.5.7


2011年頃まで豊平館は市営結婚式場だった。国指定重要文化財の式場は珍しいと思うが、改修後はいろいろ変わると思う。2009.4.29

札幌コンサートホール・キタラ


ポプラの大木は遠くからも見えキタラのシンボルの様だ。2005.5.3


皆に親しまれているキタラ広場前にある彫刻「相響(安田侃)」は、この他にもキタラ内に2体ある。形は同じような卵型。2004.5.5.


手を繋いで彫刻の大きさを測る人も居る。2012.4.28


キタラは中島公園のほぼ中央にある。2010.5.5

ゴールデンウィークを水辺や広場で楽しむ人たち

菖蒲池や鴨々川の水辺や広場で楽しむ人たちで賑わう。

菖蒲池


菖蒲池周辺は芝生やベンチで楽しむ人で賑わっている。2004.4.29


菖蒲池東側の遊歩道。ゆっくりと一回り30分。2009.4.29


鴨々川分流より菖蒲池へと流れる水。2004.5.5

鴨々川


1887(明治20)年、競馬場が設けられた時に設けられた白鶴橋。1907(明治40)年に競馬場は廃止された。2004.5.5


1975年子供の冒険広場として開設された鴨々川遊び場だが、今は静かに水辺を楽しむ場所に変わっている。2003.5.3

広 場


GWを地下鉄中島公園駅付近の9条広場で楽しむ人たち。2002.4.29


9条広場に隣接した遊戯広場はちびっ子広場とも呼ばれている。前はは人形劇場こぐま座があり、その隣は児童会館。2004.5.5


「香りの広場」は1990年代まで「百花園」と呼ばれたバラ園等のあった場所。今は緑のオープンスペースとなっている。20105.4


香りの広場には百花園時代に設置された4体のコンクリート彫刻が残されている。山内壮夫の「母と子の像」「笛を吹く少女」「鶴の舞」「猫とハーモニカ」である。要所に花壇が配置された憩いの場所となっている。2014.4.28


かって中島球場、中島スポーツセンター、プール等があり賑わいの中心だった場所は、平成の再整備で緑のオープンスペースに変わった。1995年、広大な緑地の片隅に道立文学館(画像)が建てられた。2014.4.28


5月に入れば園芸市、続いて「札幌まつり」準備に入る自由広場。私たちが自由に使えるのもGWの初めまで。2002.4.27

ゴールデンウィーク中のイベント

4月下旬はフリマ、5月1日はメーデー、3日くらいから園芸市、その他。

フリーマーケット


土、日、祝日の特定日に開催される。GW中は4月下旬のみ。2007.4.28


フリマの主会場は自由広場だが、園路でも開かれる。2007.4.28


フリマ開催の自由広場入口付近。2014.4.26

5月1日、メーデー


毎年自由広場でメーデー集会が開催される。2002.5.1

5月3日くらいから22日くらいまで「さっぽろ園芸市」


自由広場で園芸市があるころは園路で桜が咲いている。2003.5.5

撮影会等いろいろなイベント


豊平館前で池をバックにモデルを写す撮影会。2010.5.5

花見を楽しむゴールデンウィーク

GWは開花時期とほぼ一致しているが、稀に開花しない年がある。付記された年月日を参考にすれば開花時期が微妙に違うことが分かると思う。


自由広場東、文学館、ボート乗り場へと桜並木になっている。2003.5.1


文学館への園路。時計に温度計が付いている。2006.5.7


園路にある藤棚の近く、向こう側は日本庭園。2008.4.27


ボート乗り場から文学館への桜並木。2008.4.28


左が園芸市開催中の自由広場、右は体育センター。2011.5.5


キタラ方面から文学館への園路。2014.5.4


天文台下で花見を楽しむ人たち。2014.5.4

雨のゴールデンウィーク

雨でもそこそこの人出はある。中島公園には豊平館、キタラ、文学館、体育センター、こぐま座等の天候に左右されない施設も多い。


公園橋からキタラへの園路にはクロッカスが咲いている。2010.4.29


雨に降られ散策中止。中島公園駅に向かう人たちと思う。2013.4.28

その他の風景


地下鉄幌平橋駅近くのポプラ並木。2003.5.3


クロッカスを見つめる子供さんが可愛い。2006.4.29


中島公園の賑わいはGWから始まる。2007.4.28

2002年からのの撮影だから消えた風景もある

画像の全てに年月日を付記した。撮影は2002年からの長期にわたった。そのため今になっては見られない風景もある。例えばポプラ並木。これは2004年の台風18号で倒壊した。その他、キタラ前のポプラの大木、菖蒲池北側の中島に立っていたハルニレの大木などである。2015.4.16記

▲ページのトップへ戻る

中島公園パーフェクトガイド
2015年4月19日更新
中島公園パーフェクトガイド

中島公園内の施設


日本庭園の枝垂桜。2014.5.4


ボート乗り場 2014.5.4


中島公園庭球場 2009.5.2


国指定重要文化財豊平館2006.5.7


豊平館前の残雪。2009.4.29


菖蒲池から見たキタラ。2002.5.3

菖蒲池と鴨々川、いろいろな広場


菖蒲池 2005.5.4


菖蒲池西岸より。2014.5.4


南14条橋下流の鴨々川。2009.4.29


遊戯(ちびっ子)広場 2014.4.30


香りの広場 2009.5.5

ゴールデンウイーク中のイベント


自由広場でフリマ。2014.4.26


自由広場でメーデー。2012.5.1


自由広場の園芸市。2011.5.5


この行列は? 2010.5.3


園芸市苗木プレゼント 2010.5.3


多賀神社でお花見交流会。2013.5.5


Kitaraあ・ら・かると 2012.5.5


豊平館前で撮影会。2010.5.5

ゴールデンウイークの花見

GWは花見の季節に重なる。


ボート乗り場より文学館へ。2014.5.4


キタラより文学館へ。2014.5.4


天文台より。2014.5.4


豊平館前の池辺。2014.5.4

雨のゴールデンウィーク


地下鉄3番口付近 2011.5.1


雨に祟られた園芸市。2013.5.4


雨のメーデー。2011.5.1


キタラ前広場 2010.4.29

その他


菖蒲池北側の売店前。2006.5.3


中島公園隣接多賀神社 2003.5.1


ローラースケート 2010.5.4

ページのトップへ戻る